- 2021.11.17落谷孝広が、今年もClarivate AnalyticsのHighly Cited Researcher 2021に選出されました。詳細はこちらからご覧ください。
- 2021.10.11落谷孝広が、NHK Worldの医療番組「Medical Frontiers」の取材を受けました。番組はこちらから視聴できます。
- 2021.9.1第59固日本癌治療学会学術集会(10/21-23・パシフィコ横浜)に出展します。(小間位置:14)
- 2021.9.1BioJapan2021(10/13-15・パシフィコ横浜)に出展します。(小間位置:V-8)
- 2021.9.1第80回日本癌学会学術総会(9/30-10/2・パシフィコ横浜)に出展します。(小間位置:4-5)
- 2021.9.1第41回日本分子腫瘍マーカー研究会(9/29・パシフィコ横浜)でランチョンセミナーを共催します。
- 2021.8.2テオリアサイエンスは、シリーズAラウンドで約5億円の資金調達を実施しました。(プレスリリース)
- 2021.7.27当社に関する記事(「テオリアサイエンス、エクソソームを使った膵臓がんの早期リスク判定検査事業を開始」)が日経バイオテクONLINEに掲載されアクセスランキング1位になりました。詳細はこちらからご覧ください。
- 2020.6.1落谷孝広が、湘南鎌倉病院 予防医学センターオープン記念の拡大医療講演会(7/4 於:鎌倉芸術館)にて特別講演を行います。詳細はこちらからご覧ください。
- 2021.4.12021.4.1 弊社の検査「テオリア検査すい臓がん」が新聞に取り上げられました。記事はこちらからご覧ください。
- 2021.4.1第85回日本インターフェロン・サイトカイン学術集会セミナー(5/22 15:20~16:20)を開催いたします。詳細はこちらからご覧ください。
- 2021.2.1第18回日本臨床腫瘍学会学術集会(2/18-21)でWeb出展いたします。詳細はこちらからご覧ください。
- 2021.1.1第5回Liquid Biopsy研究会(1/22・23)でイブニングセミナーを行います。詳細はこちらからご覧ください。
- 2020.11.19落谷孝広が、Clarivate AnalyticsのHighly Cited Researcher - 2020に選出されました。詳細はこちらからご覧ください。
- 2020.10.1「ジャパン・ヘルスケアベンチャー・サミット2020 (10/14-16: BioJapan2020、再生医療JAPAN 2020、healthTECH JAPAN 2020との同時開催)」に出展します。(小間位置:V-23)。詳細はこちらへ。
- 2020.10.1「日本細胞外小胞学会(JSEV) 2020年学術集会(10/26-27)」にてランチョンセミナーを行います。詳細はこちらへ。
- 2020.10.1当社CEO水谷が「第4回 バイオ医薬 EXPO(11/25-27)」でセミナーを行います。詳細はこちらへ。
- 2020.8.20落谷による著書「「がん」は止められる」が出版されました。詳細はこちらからご覧ください。
- 2020.6.5SBI インベストメントの運営するファンドを引受先とするシリーズA 第三者割当増資を実施しました。(プレスリリース)
- 2020.6.5すい臓がん早期発見スクリーニング検査を開始しました。サービスの詳細はこちらへ。
- 2020.5.1当社の産学連携講座である東京医科大学 細胞外小胞創薬研究講座の「前立腺癌における新たなエクソソーム分泌機構」の研究成果が「Science Advances」に掲載されました。詳細はこちら( 1, 2, 3)からご覧ください。
- 2020.3.11当社に関する記事(「テオリアサイエンス、エクソソームを検出するがんの検査技術を提供へ」)が日経バイオテクONLINEに掲載されました。詳細はこちらからご覧ください。
- 2020.3.4当社に関する記事(「エクソソームも登場、リキッドバイオプシーの開発動向」)が日経バイオテクONLINEに掲載されました。詳細はこちらからご覧ください。
- 2019.12.17非常勤監査役に河西佑太郎が就任しました
- 2019.11.8がんの脳転移の診断、予防及び治療方法、並びに血液脳関門を通過させるための医薬送達システムに関する特許が登録されました
- 2019.9.6 Angel Bridgeを引受先とする増資を発表しました
- 2019.7.18社外取締役に浅見明彦が就任しました
- 2018.8.17 大腸がんの検出方法に関する特許が登録されました
- 2017.7.19すい臓癌に罹患している可能性をする試験方法に関する特許が登録されました